冬の寒さ対策と、風邪予防に、
我が家では、しょうがは常備薬並みの地位を与えられています。
(漢方薬にも使われていますし)
それで、つい買いすぎてしまいます。
買いすぎたしょうがを見つめながら、新たな料理を思いつき、
しょうがのきんぴらを作ってみました。

ご飯がすすむ、おかずになりました。
身体を温めるジンゲロールの効能は、この調理法では失われてしまいますが、
加熱したしょうがには、鎮痛や、咳止めなどの効能があるそうです。
私はしょうがが大好きです。
ジュースでは、ジンジャーエールが好きですし、
ハーブティーでは、ジンジャーレモンが好きです。
しょうがのきんぴら。
しょうが好きな人は、高濃度のしょうが味を楽しめ、おいしく食べられると思います。
たぶん。